Git入門:エンジニアのための「バージョン管理」の第一歩

目次

🔰 はじめに:なぜGitを学ぶのか?

現代の開発者にとって、Gitはもはや「便利な道具」ではなく「必須の基盤技術」です。

  • プログラムやスクリプトをバージョン管理したい
  • チームでの開発を効率化したい
  • 変更の履歴を追跡・復元したい
  • GitHubやGitLabでソースコードを公開したい

あなたが個人開発者であっても、AIツールやPythonスクリプトを活用して仕事を自動化するエンジニアであっても、Gitの基本操作とその思想は絶対に身につけておくべきです。


📚 本記事の対象読者

  • Gitを使ったことがないが、今後の開発や自動化のために学びたい人
  • 「バージョン管理って何?」という状態から抜け出したい人
  • GitHubで公開・共有するスキルを身につけたい個人開発者

🧭 学習ロードマップ(Git・GitHubを軸とした実践知識)

フェーズ 習得内容 主なコマンド・概念 目標アウトプット例
Step 0 バージョン管理の基礎理解 snapshot, commit, diff 記事「Gitとは何か?」を自分の言葉で書ける
Step 1 ローカルGit操作の習得 git init, git add, git commit, git log ローカルで変更履歴を追えるプロジェクトを作成
Step 2 GitHubとの連携 git remote, git push, git pull, SSH設定 GitHubに自作プロジェクトをアップロード
Step 3 ブランチ運用とマージ git branch, git checkout, git merge 複数バージョンの管理と統合ができる
Step 4 応用:.gitignoreと差分管理 .gitignore, git status, git diff 無駄なファイルを除外し、差分の中身を理解
Step 5 トラブル対処とリセット技 git reset, git revert, git stash 間違った操作の取り消しや一時保存ができる
Step 6 チーム開発とPull Request fork, clone, PR, review, issue GitHubでの協業体験とコードレビュー

🛠 Step 1:まずはGitをインストールしてみよう

✅ Windowsの場合

  1. 公式サイトからダウンロード:
    👉 https://git-scm.com/downloads
  2. インストーラを起動して、すべてデフォルト設定でOK(特にわからなければそのまま進める)
  3. インストール後、ターミナル(またはPowerShell)で以下を確認:
git --version

出力例:

git version 2.50.1.windows.1

”Git 外部 ”公式サイトからGitのインストーラーをダウンロードできます。Windows・macOS・Linuxすべて対応。初心者も安心して使える最新安定版。”

🏗 Step 2:ローカルでGitを試してみよう(初めてのGit操作)

以下は実際の操作例です。すべてコマンドプロンプトやPowerShellで実行可能です。

🔹 1. プロジェクトディレクトリを作成

mkdir git_test
cd git_test

🔹 2. Gitリポジトリを初期化

git init

🔹 3. ファイルを作成してコミット

echo Hello Git > hello.txt
git add hello.txt
git commit -m "最初のコミット"

🔹 4. 履歴を見る

git log

🌐 Step 3:GitHubとの接続(公開リポジトリ作成)

  1. GitHubアカウントを作成:
    👉 https://github.com
  2. 新しいリポジトリを作成(たとえば git-practice
  3. 作成後に表示される手順をローカルにコピー&ペースト:
git remote add origin https://github.com/あなたのユーザー名/git-practice.git
git branch -M main
git push -u origin main

💡 よくある質問(FAQ)

Q. GitHubとGitはどう違うの?

A. Gitはローカルで動作する「バージョン管理システム」、GitHubはそれをインターネット上で共有するための「ホスティングサービス」です。


🎯 次に進むために

  • .gitignoreの書き方を学ぶ
  • git resetgit revertによる巻き戻し
  • GitHub上でIssueやPR(Pull Request)を使ったコラボ体験

✍️ まとめ

Gitの習得は、単なるコマンド操作の理解ではなく、自分の思考と作業を記録・制御する技術の獲得です。これからどんな技術を学ぶとしても、Gitという「記憶と共有のOS」をマスターすることで、あなたのスキルは確実に体系化され、再現可能になります。


🔗 おまけ:この先に待っている単位スキル

分野 スキル・ツール 目的・応用
Python 仮想環境・スクリプト実行 自動化・データ処理
GitHub Actions CI/CD 自動テスト・デプロイ
Obsidian + Git ナレッジ管理 知識のバージョン管理
Docker 環境構築の再現性 チーム開発・配布
AWS サーバレス実行 Web公開・API運用

この記事があなたの「技術と言語と思考の自律」を支える第一歩となれば幸いです。次回は「.gitignoreの使い方と無視ファイルの基本」について解説します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次